1.補聴器って、どんなもの?
音を大きくすることが補聴器の役割ですが、それだけが補聴器の仕事ではありません。
快適な音を作り出すために、補聴器は常にさまざまな働きをしています。
そんな補聴器の快適な音を作り出すための仕組みを簡単にかいてみました。
2.補聴器の形状について
耳掛けタイプ ・耳あなタイプ ・ボックスタイプなど、補聴器の形にはいろいろなものがあります。 また、最近では極力目立たないことを重視してつくられた補聴器も充実してきています。
3.音声処理・デジタル補聴器の各種機能について
補聴器の心臓部分ともいえる内部機械の種類や、音声処理に関するいろいろな機能をご紹介いたします。

4.補聴器をお求め頂くときの流れ
補聴器をご購入いただくときの流れをご覧いただけます。


1.そもそも、「音」って何だろう?
音の正体やその種類について、簡単にまてめてみました。
音の種類を表すHz(ヘルツ)について
音の大きさを表すdB(デジベル)について
音の波形(音色)について
2.耳のしくみ
耳の構造や聞こえのメカニズム
 外耳・中耳・内耳について / 感音系と伝音系について
 音は脳で聞いている / 雑音は聞こえるけど、会話がわからない!
 脳が持つ、すばらしい能力! / 補聴器ご使用時のポイント
音の伝わる経路 「気導と骨導」 について
3.聴力測定について
まずは、聞こえのチェックしてみましょう!
標準純音聴力検査(測定) / オージオグラム / 言葉の分布
語音弁別測定 (言葉の明瞭さ)
3.難聴について
難聴の種類や原因
また、難聴の程度と補聴器の適応表を載せてみました。

雑音ばかりで聞こえない、その理由とは





眼鏡公正取引協議会 会員店

Hattori Opticians inc. // e-mail : info@hattori-opt.com // (有)メガネの服部

  Copyright (C) 2008 by Hattori Optisians inc.. All Rights Reserved.
画像・文章等の無断転載はおやめください。 (有)メガネの服部